ロリポップ(lolipop)レンタルサーバーの
お試し利用は何度でも可能?
一部のレンタルサーバーではお試し期間というサービスが設けられています。このお試し期間というのは、お申込みを行い指定された期間まで無料でご利用を行えるサービスです。
ロリポップ!(lolipop)レンタルサーバーの場合はお申込みから10日間という期間がありますが、その10日間の間に出来ることが多くあります。
ロリポップレンタルサーバーのお試し期間中に出来ること
・HTML、CSS、PHPなどのプログラムを利用してホームページを設置する
・独自ドメインを取得している場合は独自ドメインを設定してみる
・メールアドレスを作成してメールの送受信を行ってみる
・自動でインストールが可能なwordpress、baserCMS、EC-CUBE、Bootstrapを実際にインストールをしてみる
こういったことが可能です。
お試し期間中の解約方法について
お試しでご利用されている場合は解約手続きを行う必要はありません。
お申込みが初めてでこのページをご覧になられた場合は、2回目のお申込みという項目をご覧になっていただければ、初めてでもお申込みの仕方が分かりますのでご覧になってください。
お試し期間終了前に今後ともご利用される場合
10日後に今後とも利用される場合は、お申込み後に利用するユーザー専用ページというものがありますので、そちらの「契約、お支払いを」ご覧になられてください。
お試し利用は何度でも可能?
ロリポップ!(lolipop)レンタルサーバーの無料お試し利用についてですが
お試し利用は何度でもお申込みが可能です。
実際の例ですが
2017年11月04日に1回目のお試しが終了し、
2017年11月15日に2回目のお試し利用を申し込んだ際にはお申込みが出来ました。
しかし、その後もすぐに3回目のお試し利用をしていますので、そちらの方法を下に記載をしています。このお試し方法についてですが、氏名や住所などは変更しなくても良いので
裏技というわけでもないようです。
2回目のお申込み内容について
申し込み内容に関しては1回目とすべて同じで問題ありませんが念のため以下に
記載をしています。
(1)1回目と同じアカウント名、ロリポップドメイン!では出来ません
*少なくてもお試し期間が終了した次の日は1回目と同じアカウント名とロリポップドメイン!ではお申込みが出来ません。
お申込み例1回目:
アカウント名 | ロリポップ!ドメイン |
ssdkzys | ciao.jp |
アカウント名またはロリポップドメイン!のどちらかの変更を行うとお申込みが出来ます。
お申込み例2回目:
アカウント名 | ロリポップ!ドメイン |
アカウント名を変更する | ciao.jp |
お申込み例2回目:
アカウント名 | ロリポップ!ドメイン |
ssdkzys | ロリポップドメインを変更する |
(2)1回目と同じパスワードでも可能
(3)1回目と同じ連絡用メールアドレスでも可能
(4)1回目と同じ名前、フリガナでも可能
(5)1回目の郵便番号でも可能
(6)1回目の住所(都道府県・市町村・番地)でも可能
(7)電話番号でも可能
(8)サーバー移転ですか?という問いについては「いいえ」にしています
(9)契約を自動更新にしませんか?という問いについては、チェックを入れていません
(お申込み後でも手続きが可能です)
(10)有料オプションは、とりあえずチェックを入れていません
(お申込み後でも手続きが可能です)
(11)メッセージ欄には何も入力していません
(12)取次コードについては何も入力していません
あとは「お申込み内容確認」をクリックするだけです。
その後の手続きは1回目と同じです。
ロリポップ!レンタルサーバー公式サイトへのアクセス、お申し込み
今後もロリポップレンタルサーバーを利用しながらロリポップに関する情報を追加していきます。
コメント